活動報告

能登支援活動には、第一次視察と第二次後方支援活動の2回に渡る活動がありました。 今回の映像は第二次活動のものです。
Vine活動 施設におけるお目覚め体操
南三陸町社協の協力で実現しました施設における体操。 来週は、A地区にて開催します。 体操を通じて心のサロンへとつないでいきます。 写真は、打合せと体操シーンです。
石巻オアシス教会 創立10周年感謝会に参加して
石巻オアシス教会牧師の趙泳相先生よりお誘いを受け出席致しました。 20分の時間を頂き「宮城三陸3.11東日本大震災追悼記念会」についてもお話させて頂きました。 下記はその時の様子です。
悲しいお別れの時
突然のお別れ。 残された方々の失意は計り知れなく。 でもよく頑張ったねと心から思う。
全国キリスト災害ネットワーク会議
キリスト聖協団として参加しました。 今回の会議は、講演者が東北ヘルプ代表 川上直哉氏でした。 はじめからグループに分けて話し合いします。災害と向き合い、即時に対応するための話合いでした。
秋田豪雨災害支援・ストレスケア報告
【2023年9月6日】 惨事ストレスマネージメントの実施                〜心のケア〜 【背景】 2023年7月16日、秋田市は活発な前線の影響で記録的な大雨に見舞われ、川が氾濫しました。この影響で、秋田中央ルーテル教会は床上15センチの浸水に、牧師館と教会員の家は床上60センチの浸水に見舞われました。 【支援活動の始まり】...
ネパールの子どもたちに贈る「ランドセル」
YMCAによるランドセルプロジェクト 500ほどをネパールに贈ります。 そのために、石巻から千葉へと配送しました。
東京に行き、「グループ対応セミナー」に参加してきました。これで「icisf」の学びに参加するのは3度目です。今回はグループ対応でした。以前に学んだ個人対応、チャプレンの基礎対応を学んだことで、これからはピアサポーターとして活動する予定です。セミナーで学んだ事は航空会社でも訓練に取り入れられている事例も含まれ、米国ICISF正式インストラクター、臨床心理士による指導によるものです。
今年で10回目を迎える花火支援です。 年々、子どもの数は減っていますが、 子どもたち一人ひとり大変元気です。 小学6年生の友だちは、 なんと震災を知らない子どもたちでした。 祖父母さんやご両親がしっかりと震災の事を伝承していました。
萱島キリスト教会にて
6月11日日曜日 10時30分より 萱島キリスト教会にてご奉仕します。 先週、石巻栄光教会にて語りましたタイトルと聖書箇所は同じです。 ひとりでも多くの方に聞いて頂きたいと願います。 主の名を呼ぶこと。 だれもが救われること。 その言葉を胸に抱いて、一時の伝道活動ではなく、 祈りながら関係継続を続けてほしいという切望です。 この思いをことばを通して、...

さらに表示する